Home > 小石川(こいしかわ)1丁目、2丁目、3丁目

地域情報 小石川(こいしかわ)1丁目、2丁目、3丁目地図


小石川1丁目、2丁目、3丁目の物件を見る
えんま通り えんま通り商店街
クイーンズ伊勢丹 ちょっと高級な
クイーンズ伊勢丹


図中の地域名をクリックすると、移動できます。
  • 小石川の由来は、周囲の高台から流れ出た小川が合流していて、砂や小石の多い川(千川)があったことによります。千川は現在暗渠になっています。
  • 地下鉄:
    都営三田線『春日』
      西高島平方面 三田方面
    平日 始 05:18 始 05:09
    終 00:18 終 00:05
    土・日 始 05:18 始 05:09
    終 00:18 終 00:05
    都営大江戸線『春日』
      飯田橋方面 両国方面
    平日 始 05:05 始 05:22
    終 00:21 終 00:46
    土・日 始 05:05 始 05:22
    終 00:21 終 00:46
    丸ノ内線『後楽園』
      新宿方面 池袋方面
    平日 始 05:08 始 05:27
    終 00:12 終 00:32
    土・日 始 05:08 始 05:27
    終 00:03 終 00:31
    南北線『後楽園』
      赤羽岩淵方面 白金高輪方面
    平日 始 05:08 始 05:07
    終 00:23 終 00:19
    土・日 始 05:08 始 05:07
    終 00:23 終 00:19
  • バス:
    (上60)池袋東口〜『春日駅』〜上野公園
    (上69)小滝橋〜『伝通院前』→『富坂上』→『春日駅』〜上野公園
    (都02)大塚駅〜小石川4』→『春日2』→『伝通院前』→『富坂上』→『春日駅』〜錦糸町駅
    (都02乙)池袋駅東口〜『春日2』→『伝通院前』→『富坂上』→『春日駅』〜一ツ橋
  • お買い物:源覚寺前のえんま通り周辺がお奨めです。
  • 災害時の避難場所:
    礫川小・柳町小・第三中
  • 広域避難場所:後楽園一帯
  • 医療機関:
    岩崎眼科クリニック(眼)
     小石川1-13-11
    かすが耳鼻咽喉科(耳)
     小石川1-2-3 小石川春日ビル2F
    セツルメント菊坂診療所(内・小・神内・呼・消・循)
     小石川1-24-3
    寺田医院(皮・内・循)
     小石川1-7-8
    富坂診療所(内・呼・循・消)
     小石川2-5-7
    豊田耳鼻咽喉科クリニック(耳)
     小石川3-27-13
    中村クリニック(消・外・内)
     小石川3-27-6 コスモ小石川103
  • 公衆浴場:
    歌舞伎湯 小石川3-12-1
大塚123地図 湯島地図 後楽地図 本郷123地図 本郷4567地図 春日地図 小日向・水道地図 小石川123地図 西片地図 弥生地図 白山地図 小石川45地図 音羽・関口地図 目白台地図 大塚456地図 千石地図 向丘地図 千駄木地図 本駒込345地図 本駒込126地図
小石川1丁目、2丁目、3丁目の物件を見る